
芋かりんとまんじゅう。ブレブレ。
どうも、ともちです。

たまに沖縄料理食べたくなる時あるよね!
それがこの日だった。
オリオンビールと島らっきょうで乾杯。
久しぶりに食べた島らっきょうはおいしかった。。。
この味忘れていた。
これで600円さーね。

コロッケ定食にした。
紅芋コロッケ~!これが目的のブツです。
ご飯は+50円でじゅーしーに変更。

おととし行った宮古島を思い出す。
ホントは海外に行きたかった私だったけど、旦那さんが宮古島に行きたいというのでじゃあ旦那さんがプラン考えて予約とかしてくれるなら宮古島に行くよという話になって。
超テキトーなプランをティーニータイニィーな小さなメモ帳に書いて渡されたなぁ。。。
その後わたしが色々調べて、ここに電話して!とか、予約は旦那さんにやってもらったけど。
でも結局宮古島も行って良かったなって思う。
海がめちゃくちゃきれいだったし、さつまいもが最初に伝わった場所と言われてるし、いろんなさつま芋を見ることができたし。
しかしながら、自分が本当に行きたい!と思っているところじゃない場所の旅行プランを立てるのが大変ということも分かった。
旦那さんの沖縄そばもらった。
コーレーグース入れすぎて、コーレーグース飲んでるみたいになった。

夕飯は旦那さんが用意してくれた。
ニンニクのホイル揚げが最高だった。
「イタリア産のニンニクは匂いがすごい」と旦那さんが言っていた。
私はいつもと違うのかよくわからなかった。

この日のメインディッシュ。
旦那さんは肉を焼くのがうまい。
ニンニクはガーリックチップにもされていた。
レアで最強においしかった。
無添加の本搾りとともに。

今年初のサクランボを食べた。
500円だったらしい。
私はこういうの買えない。
値段見て買えない。
食べるのはいつも旦那さんが買ってくるやつ。
甘くておいしかった。

これも旦那さんが購入してきた。
こういうスイーツもなかなか買えない。
旅行先とか、ココでしか食べられない!みたいなものにはいくらでも使ってしまうのだけど。
コンビニで手軽に買えるよ~的な物には、350円出せない。

でもこのプリンもち食感ロール。
クソおいしかった!!!!!!
プリン。。。みんなの心を鷲掴みしてくるプリン。。。