
「食べて」と電車がいっぱい載ったお皿を渡された。
この丸まった紙は「塩コショウ」らしい。
どうも、ともちです。

暑い中、図書館まで歩いて行った。
最近息子はシャンプーだいすきなどの木村裕一さんのシリーズにハマっている。
0.1.2歳の本なのだけど、4歳にしてやっとしっくり来たみたい。
図書館に行ったのは予約してたシャンプーだいすきを借りに行くため。
日に日に暑くなってくるな~
くるみごま豆腐は図書館帰りに買った。
甘かった。

大学芋も購入。
甘くておいしい。

夜はレタスチャーハンを作った。
香味ペーストで味付け。
写真ではよくわからないけど、べちゃべちゃなのである。
べちゃべチャーハンなのである。
何でこうなるのかな~
「油が少ないから」と私は見ている。
息子は何も言わずにこのべちゃべチャーハンを平らげた。
おいしいもまずいも言わないのが、どう思ってるのかな。。と想像を掻き立てられて、少し怖かった。
これ!長野で食べて感動したやつ。