
去年収穫のいも、ほんとに最後。
どうも、ともちです。

息子が橋脚ブロックで、東京タワー作ってた。
昨日はインビザラインのゴムかけをしないで寝た。
そしたら心臓がバクバクしなかった!
やはりゴムかけのストレスだったのかな~。
ゴム自体が原因というより、いつも歯ぎしりするので、歯ぎしりができないストレスだったような気のする!
でも脱水だったのかもしれないし、旦那さんは貧血じゃない?っていうし。
そういえば献血もしたからな~
そもそも昨日だけが症状出なかっただけかもしれない。
とりあえず、このバクバクしちゃう心臓とうまく付き合えるようにしよう。

パン買っちゃった!
レーズンが入ってるやつ。
感想は、「おいしい」よりも「オシャレ!」が似合うパンだった!

夕飯~
サバ缶の卵とじだけ作った!
今日はさつまいもの苗植えを実家で行うそう!
人数多くてすぐに終わってしまうと思うので、私は行かないことにした。
頼りになる仲間たちだしね(家族)
収穫の時は嫌ってほど参加するぞ!
今日から梅雨入りしそうな感じ。
さつまいもは植え付けから1週間程度は水をやる。
根付くように。
自分で広い畑に水を撒くのは大変。
なので、雨を利用させてもらう。
雨が降る直前に植え付ける。
こういう、天気を見て利用させてもらって、考えて無駄を減らして工夫する、みたいなところがすごくおもしろいと思うんだ。
農業は。
農業といえば、コレかね!