
『L』みたいな
どうも、ともちです。

『新玉ねぎにバターのせてチンして醤油かけて食べるの』にハマった。
しかも醤油は『越のむらさき』
新潟のかつお節の効いた醤油です。
新潟に住んでた時はよく買ってたけど、これは旦那さんが会社の人から頂いてきた。
普通の醤油もいいけど、越のむらさきの方がダシが効いてる。
タマネギがとろんとろんで、食べると「あぁ~~やられた~~~~~」ってなります。

お昼はしゃぶしゃぶ行った。
いつも思うけど、しゃぶしゃぶするダシをこういう豆乳のを選んでも、肉は食べる前にタレ付けるから、あんまりダシの味を感じない。
ダシ意味あるかな。。。
気持ちの問題か。

しゃぶしゃぶ屋さんでワッフル食べ放題だった。
自分で焼くスタイル。
これが私の本日最後の調理。
旦那さんに「めっちゃおいしそう」と褒められた。
知ってます。
わたしめっちゃおいしそうにワッフル作れちゃうんですYO~!
(誰でもできるYO!)

旦那さんが夕ご飯は用意してくれた。
冷やし中華。
夏だね~
あと栃尾のあぶらげ。
越のむらさきをかければ、ここはもう新潟じゃないか。

ISS。
国際宇宙ステーションを初めて見た。
小さな光がスーッと移動してった。
旦那さんは息子と外出中だったので、一人で見た。
あそこに人がいて、ふわふわ浮きながら何かしてるんだな。
ふわふわを体験してみたいけど、すぐ気持ち悪くなりそう。
宇宙開発とか興味ないし、むしろちょっと怖いなって思ってたけど、あの光ってるところに人がいるんだと思うと、なんだか安心した。
宇宙飛行士さんは宇宙という未知に飛び込んでいくんだから、すごい勇気があるな。
わたしも、宇宙には行かなくてもいいけど、未知に飛び込んでいきたい。
動く光を見ながら、「がんばれ」って言った。
分からないから、「なんだか怖い」になるのかも。