
朝ごはんは、旦那さんのメガネを見ながら食べることになった。
どうも、ともちです。

息子が母の日の似顔絵を描いてくれた。
優しくて、旦那さんのことのも描いてました。
すばらしい。
髪の量が忠実に再現できてます。

寿さん。
1週間ほど経って根付いたと思われるので、ベランダ内で日当たりのよさそうな場所に移動しました。
水やりは旦那さんがやってます。
実家にも6本の寿さんが届いたようです。
生き別れになってしまったけど、それぞれ思い合っていればきっと大丈夫!

いろんなものに感謝申し上げます。
まずうなぎさん。おいしいです。ほんとにありがとう。
ウナギ屋の店員さん。おいしいです。ありがとう。
旦那さん、息子。おいしいです。連れてってくれてありがとう。
そして、母の日を制定してくれた人。おいしいです。どうもありがとう。

母の日の前日ですが前日からお祝いしてくれるそうで、うなぎを食べに行きました。
これは肝焼きです。
大好きです。
でもこんだけ肝食べたら、天国に行けないなぁと思います。
大事な部分、こんなに食べちゃって。
ごめん。ありがとう。

夕飯はお刺身。
旦那さんが、これ食べたいと持ってきたやつ。
生マグロおいしかった。

お昼がっつりだったので、夕飯はさっぱり。
旦那さんが用意してくれた。
手前の新玉ときゅうりのマリネがおいしかった。
塩もみしてポン酢掛けただけだって。
クックパッド見ずにそういうの作りだすの、もはやプロじゃん。

わたしのためにネギまで切ってくれるなんて、もう愛されすぎてて怖い。

たたみかけるように、デザート付き。
フルーツロールとローソンの生バアム。
もはや、介護されてるような気がしてきた。
まえ妹にオイコスもらって食べたの、おいしかったな。
[…] […]