
さんかく。
どうも、ともちです。

大福どら、リピート購入。
30円だった。
売れ残ってるみたいで、安売りしてた。
好きなのに、すぐ無くなってしまいそう(´;ω;`)
痔は少し良くなってきた。
ずっと同じ体制でいるとピリッと痛むので、ゴロゴロ転がっていた。
毎日薬を使って、しっかりケアしてる。
これを続けないと、あっという間に寝たきりになる。。。

この日は土用の丑の日でした。
私はうなぎやでバイトするほど、大のうなぎ好きですが、いつも丑の日にはウナギを食べません。
なぜなら、
①丑の日には質の悪い、例えば骨がすごい残ってたり、皮が堅かったりするうなちゃんも高額で売られている。
②うなぎは実は冬の方が脂がのっていておいしい。
③自分でレンジで温めるより、お店で焼いてもらう方がおいしい
から。
息子もウナギを食べる日だと知って「うなぎ食べる!」と言い出したので、丑の日には買わない。。と思いつつ小さいうな重を買おうか悩みました。
鰻は大好きなので、食べたい気持ちは存分にある。。
が、隅に追いやられていたかつ丼と海老天丼があまりにもおいしそうで、息子にどっちがいい?と聞いたらかつ丼をチョイスして、うなぎのことは忘れたようだった。

夜ご飯。
かつ丼は大盛だったので、私たちだけなら5食分くらいになりそう。
バターナッツかぼちゃのポタージュ。また作った。
半分に切ったカボチャ、冷蔵庫に入れておいたら、ヘタのところが少しカビていた。
この時期は冷蔵庫内でも油断すると光の速さでカビる。
気を付けないとな。
防カビ!!